【給料以外のメリット大事】個人的におすすめの福利厚生5選

会社に入るにはお金意外に得られるメリットがあったほうがいいですよね。

今回は個人的のおすすめ福利厚生をご紹介します。

①住宅手当

 

住宅手当を出してくれる会社自体がかなり希少になりつつある気もしますが・・・

家賃の負担が減るのはシンプルにうれしいですよね。

②有休以外の記念日休暇

 

有給休暇を使わないでも休めるのでおすすめ。

ただしなんの記念日か根掘り葉掘り聞いてくる会社は×

③ランチ補助・会社負担(社食)

 

お昼ご飯は削りたくてもなかなか削れないもの。

無理すれば削れますが、しっかり食べないと仕事どころか体調崩してしまうので、

必ず発生する費用を負担してくれるのはありがたいです。

 

④リモートワーク可

 

コロナが前よりも話題にならなくなって以降、

リモートワークも多くの会社で解除され、電車に乗る人も増えたように感じます。

 

フルリモートは贅沢な福利厚生となっていくのかもしれませんね・・・

そしてリモートワークは希少な福利厚生枠になっていくのだろうか・・・

⑤副業可

 

どんな大きな企業も安定とは言い切れない世の中になってしまいました。

であれば会社の給料だけに完全に依存するのは危険です。

 

副業可の会社で並行して収入が得られるようになるのが、

これからの将来に備えるのに大切になるかなと思います。

まとめ

 

会社によって用意している福利厚生は様々です。

自分の生活に役立つ福利厚生がある会社を選ぶのがおすすめですよ。